サイトアイコン COLORFULLY Magazine

「個人取引」or「COLORFULLY」?プラットフォームを使うメリットとは?個人取引の注意点と対策例

フリーでモデル活動をしていると、直接企業・ブランドから撮影依頼が入ることも多いですよね。最近は知り合いヅテでなくとも、InstagramのDM経由でお仕事の打診があることも多いのではないでしょうか?

企業から他の誰でもない自分にオファーがあることは、日頃のSNS投稿やお仕事を認められた実感が湧いて、とても嬉しいですよね!

でもそんなオファーの中には「COLORFULLYの掲載を拝見してご連絡しました!」なんていうメッセージも……?

あれ、これって規約違反? 知ってるブランドの撮影だし、COLORFULLYを介さない分ギャラはちょっと良いし!まぁいっか!

今回はご質問いただくことも多い、「個人取引OK・NGの基準」と、プラットフォームと個人、それぞれでお仕事を受ける「メリット・デメリット」を比較します!

「個人取引」って何?規約違反なの?

ここでは、モデル事務所やキャスティングプラットフォームを介さず、個人でお仕事を受注することを指します。

「COLORFULLY」とは専属契約ではないし、個人でお仕事を受けても良いよね?

もちろんOKです!専属契約の縛りがある一般的な事務所とは異なり、自分自身でお仕事を受ける先を決められるのがCOLORFULLYです。個人への依頼も、ご自身の判断で受けることができます。

ただ、モデルさんの安全や継続的なお仕事獲得のためいくつか注意していただきたいことも。

個人取引する際の注意点

ここからは、個人で直接依頼を受ける際に注意したい点についてご紹介します。

信頼できる取引先か?

ここは一番気になるところですよね!

・モデル友達
・制作会社や撮影コーディネーター
・カメラマンやヘアメイクの知り合い

など、お仕事を介して知り合った既に面識のある人経由で依頼が入る場合は一定安心ですが、「まったく面識のない人・企業」からInstagramやTwitterのDMでお仕事の打診が入ることもあります。

個人取引の危険性

よく知っている企業・ブランド名を出していても、依頼主のSNSアカウントが企業公式のものであるか?は確認したいところです。

また、個人のコーディネーターを名乗る人物や、個人撮影のカメラマンからの依頼を受ける際は、対面、特に室内での撮影には参加しない、参加する場合は信頼できる人に同伴をお願いするなど十分注意しましょう。

安全性確保のための対策は?

モデルユーザーの対策例!

残念なことに悲しい事件も起きています。相互フォローで日頃からコミュニケーションがあったり、フォロワー数が多いことは、安全を保証するものではありません。

SNSでのご依頼も多いですが、撮影の仕事はすべてお断りしています。イベントへの招待やSNS投稿依頼のみお受けし、商品受け取りには「匿名配送」や「郵便局留」を利用して住所がわからないようにしています。

また、知り合いや企業からの依頼であれば100%大丈夫!というわけでもありません。「現場の人数が少ないことが予想される依頼」については可能な限り対策をして参加しましょう。

初めてご依頼があった撮影は、スタジオの場所や女性スタッフの有無を確認し、拘束時間が短めのものだけお受けしています。

安全性以外のトラブルも?

事務所やプラットフォームによる審査を経ていない分、お仕事の幅も広がりますが、危険なものが紛れている可能性も高まります。安全性以外の観点でも、契約書の取り交わしがない分「報酬が異なる・振り込まれない」「聞いていた用途以外に利用されている」などトラブルも発生しがちです。

依頼の段階で返信があまりに遅かったり言葉遣いがカジュアル過ぎるクライアントは、魅力的な案件と思ってもお断りするようにしています。

COLORFULLYを上手に活用しよう!

プラットフォーム利用料はかかってしまいますが、依頼元が企業の場合COLORFULLYへ登録を促し審査を行うことも手段の一つです。判断に迷った際は、カスタマーサクセスまでご相談ください!

また、中には「COLORFULLYへの掲載情報を見て連絡しました!」というメッセージもあるようですが、これは明確な利用規約違反です。プラットフォーム外でのやり取りはトラブルの元となりますので、カスタマーサクセスまでスクリーンショットを添えてご連絡ください。

プラットフォーム利用料を回避をねらうクライアントが、モデルさんへの支払いに対しても誠実であるか?は賭けと言えます。すべてのモデルユーザーさんに安心してお仕事に望んで頂くためにも、ご協力をお願いいたします。

COLORFULLYなど、プラットフォームを利用するメリット3つ

審査を通過した法人ユーザーのみが登録

COLORFULLYでは、モデルユーザーだけでなく企業ユーザーも【完全審査制】です。また、2022年現在法人のみが登録可能となっており、個人のユーザーはお仕事を依頼することができません。(BASEユーザーを除く)

登録申請のあった企業ユーザーさまへは、本人確認書類のご提出や架電による登録理由ヒアリングなどの審査を実施しています。

請求書発行や支払い依頼は不要!

数十社のクライアントを抱えるフリーランスは、その管理も一苦労……。毎月の請求書発行や、振込有無の確認などもすべて自身で行わなければなりません。1社ずつ請求書を作成するのは大変な労力に。

COLORFULLYでのお仕事は、企業・モデル双方の完了報告が済めば指定口座へ振り込まれます。(※企業ユーザーのお支払い後)モデルユーザーによる請求書発行が不要なのは嬉しいですよね。

COLORFULLYは、複数のクライアントとのお仕事報酬がまとまって振り込まれるので、手数料負担も月1回で済みます。お仕事履歴もアプリ上で確認できるので便利!

また、企業からのお支払いについてはCOLORFULLYが管理しており、モデルユーザーさまが直接クライントへ振り込みを確認する必要はありません

”面倒なモデル”と思われて次から呼ばれなくなったらどうしよう…と、クライアントに直接振り込み確認をするのって実はちょっと勇気が要ります。最悪の場合催促をしても支払いがなく、泣き寝入りするなんてことも。

お仕事実績が見える!企業レビューが信頼に

InstagramなどのSNSの更新で上がり(お仕事の撮影、作品撮りなどで出来上がった写真)は公開できても、お仕事の遂行力や社会人マナー・スキルまではクライアントに見えません

COLORFULLYというプラットフォーム上での実績を積み重ねることで、レビューが財産となり、はじめて依頼する企業へ安心感を与える材料となります。

自己紹介だけでなく、既に起用した企業からの客観的なレビューは参考になります。実績件数が多くレビュー平均が高いと、信頼できるモデルさんという印象を持ちますね!

関連記事

おわりに

今回は、個人でお仕事を受ける際の注意点と実際の対策例、プラットフォームを使うメリットについてご紹介しました。

オンラインのみで完結するIT人材のお仕事とは異なり、モデルのお仕事は基本的に対面での撮影が伴います。個人での取引、プラットフォーム利用、それぞれにメリット・デメリットがありますが、安全性を第一に、お仕事へ臨んでいただければ幸いです。

COLORFULLYについて

『COLORFULLY』は、モデル活動をはじめとした複業で、日常をカラフルに彩りたい女性と、女性のリアルなストーリーに共感する企業を結ぶマッチングプラットフォームです。登録無料で、モデル手配のみならず、Instagram投稿や商品企画への参加者なども募集できます。

※2022年4月1日「週末モデル」よりサービス名を変更しました。

\「COLORFULLY」はユーザー数日本最大級(※)
モデルユーザー12,000人以上、企業は2,700社以上が登録!
まずは仮登録いただき、お仕事&モデル情報をご覧ください!

※自社調べ。複業女性のモデルデータベースとしては日本最大級。2022年7月現在の数字です。
モバイルバージョンを終了