サイトアイコン COLORFULLY Magazine

アンバサダーマーケティングとは?効果や成功事例は?

「アンバサダー」という言葉を聞いたことはありますか?

近年、企業のマーケティング活動のひとつとして、InstagramなどのSNSを利用した「アンバサダーマーケティング」や、実際に商品を購入してくれたお客さまを「アンバサダー」に起用し、一緒にブランドを盛り上げていく方法が注目されています。

今回はアンバサダーマーケティングとは何なのか?その効果は?インフルエンサーマーケティングとの違いや成功事例を紹介していきます。

アンバサダーマーケティングとは?

本来「アンバサダー」とは直訳すると「大使」という意味ですが、現代のマーケティングにおいては商品・サービスに対して強い興味関心、愛着、熱量を持っているユーザー(ファン)のことを指します。

そして「アンバサダーマーケティング」とは、そのような熱量のあるファンから発信された情報を見込客に届けることで、購買意欲を促すマーケティング手法のことです。

アンバサダーマーケティングの一般的な流れ

アンバサダーマーケティングの具体的な施策内容としては、Instagramを用いたPRイベントへの参加新商品・サービスへのフィードバック商品企画等のマーケティング戦略に携わったりとブランドを多岐にわたって支えることが可能です。

アンバサダーとインフルエンサーの違いは?

ここまで読んでいただいた方の中では、既存の「インフルエンサーマーケティング」とあまり違いがないのでは?と感じる方もいらっしゃるかと思います。では「アンバサダー」「インフルエンサー」の違いは何なのでしょうか?

既存の「インフルエンサーマーケティング」とは、SNS上での拡散力が大きいインフルエンサーを商品・サービスのPRやブランディングに活用する方法のことを指します。

インフルエンサーはSNSにおいてフォロワーを多く獲得していて拡散力の大きいユーザーであることに対して、アンバサダーは商品に縁やゆかりがあるユーザー(ファン)であるといえます。

アンバサダーとインフルエンサーの比較

商品認知の「量」を獲得したいときはインフルエンサー、商品に対して熱量の高いファンを巻き込み、情報の「深さ・質」を担保したい場合はアンバサダーが有効です。

アンバサダーはインフルエンサーに比べ、より深い情報を発信できるので、一般ユーザーに与える「影響力」は大きいといえます。

どちらの方法も企業にとってのメリットはありますが、目的やフェーズに合わせての活用をおすすめしています。

アンバサダーマーケティングの効果

アンバサダーマーケティングには様々な効果があります。

①より「商品の良さ」が伝わりやすい

みなさんもおすすめの商品を周りの人に紹介して、実際にその人が購入したという経験はありませんか?そのように、ファンの「好き」という気持ちは見込客の購買行動に大きな影響を与えます。それは時にSNS上で何万人とフォロワーを抱えるインフルエンサーよりも購入につなげる可能性があります。

②一般ユーザーが「自分ごと化」しやすい

アンバサダーが発信する情報は、企業から発信された情報や、有名な憧れをもたれるインフルエンサーによる情報に比べて、より一般の方の意見に近しいため「自分ごと化」がしやすくなります。

「自分ごと化」とは、たくさんの情報の中で「これは私向きの情報」としてインプットされることです。人は自分が使っているシーンを想像できた情報から購入を判断します。

「自分ごと化」についての記事→「CVR約3倍!?「自分ごと化」を実現する広告クリエイティブ。キーワードはUGC」

③発信する情報の「質」が高い

アンバサダーは商品への興味関心が高いため、時間をかけて商品について深く調べたりとたくさんの情報をインプットし、自分自身の商品を使用した感想をまじえながら、より濃く、信用性の高い情報を発信してくれます。

④「有益なフィードバック」を得られる

アンバサダーがユーザー目線からみた改善点や、気が付かなかったオススメポイントなどを見つけ出してくれることもあります。

⑤「マーケティング戦略」に活用することができる

ユーザー目線の商品開発やイベント企画など、PR以外の側面からブランドを支えてもらうことも可能です。

事例紹介

アンバサダーマーケティングには多くの成功事例がありますが、ここでは3つの事例をご紹介します。

①ネスカフェアンバサダー

出典:ネスカフェアンバサダー公式Webサイト

ネスカフェアンバサダーとは、ネスレ日本が家庭用コーヒーマシンをオフィスに普及するため2012年9月から実施しているキャンペーンです。職場の代表者を「ネスカフェアンバサダー」と名付け、マシンをオフィスに無料貸出し、アンバサダーは「定期的にアンケートに答える」「オフィスでコーヒーを楽しんでいる写真を投稿」「同僚からコーヒーの代金を集めて専用カートリッジを買う」などを行うといった内容で、アンバサダーによる行動で認知を上げていくという流れをつくり、多くのファンを獲得しました。

②ワークマン公式アンバサダー

出典:ワークマン公式アンバサダーWebサイト

ワークマンに関するハッシュタグをつけて発信している人の中からアンバサダーを発掘し、新商品発表会への招待や、新製品のモニターやアンケートに協力してもらうといった内容です。公式HPにはアンバサダーの紹介ページを設けていたりと、アンバサダーも認知度を高められるWin-Winな取り組みです。

③RICOH THETAアンバサダー

出典:RICOH THETAアンバサダーWebサイト

RICOHの360度カメラをアンバサダーを一緒に広めていく2019年から取り組まれているキャンペーンです。オフ会イベントに参加して仲間ができたり、獲得したポイントによってアイテムがゲットできたりと、ファンにとってはたまらないお得感満載の内容となっています。

アンバサダーを手配する方法は?

では、アンバサダーはどこから見つければよいのでしょうか?
ここでは4つの手配方法をご紹介します。

①自社サイトやSNSで募集をかける

自社サイトやSNSからアンバサダー募集を呼びかける方法。最も簡単ではあるものの、まだ知名度が低いブランドにとっては集客が難しく、集まりが悪い可能性もあります。

②SNSから直接スカウトする

商品の愛用者をSNSから発掘する方法。「#〇〇」などのハッシュタグや公式アカウントをタグ付けしているユーザーに直接声をかけます。この場合も、すでに情報発信をしている人の中からの選定になるため、SNS上に口コミがない商品だと選定が難しいです。

③週末モデルで商品の愛用者を募集する

1万人の女性ユーザーと企業のマッチングサイト『週末モデル』に無料登録の上、【アンバサダーになりませんか?】〇〇を愛用している方募集!といった内容で募集をかけることも可能です。

関連記事:『週末モデル』がおすすめな9個の理由

④見込客からファンを育てる

商品のターゲット層で、且つ興味関心のある人を「ファン」に育てていく方法。商品を一定期間無料で試してもらい、商品についての説明会や座談会を行い、接点を増やしていくことで「ファン」を育てていきます。『週末モデル』ではそのような取り組みもご相談可能です。

お問い合わせはこちらから

アンバサダーを起用しよう!

アンバサダーとご一緒に貴社の商品やサービスを盛り上げていきましょう!

こちらより無料の企業登録で、アンバサダーを募集できます。
マッチングが成立するまで(起用の確定ボタンを押すまで)一切料金はかかりません。
まずは無料登録からお試しください!

週末モデルに関するお問い合わせはこちらから

週末モデルにはモデル10,000名以上、企業は2,500社以上登録しているんだモ!あなたのご登録、心よりお待ちしているんだモ!

モバイルバージョンを終了