公式アンバサダーブログ
“隠れ貧血”に注意!美容と健康のための温活のすすめ|公式アンバサダー マーナ
2022.12.02
女性に多い冷え性
寒い季節になってきました。女性に多い冷え症、それでなくとも一般的に筋肉量と脂肪量との比をみた場合、男性と比較して後者が高い傾向にある女性は、寒さが苦手だとされています。
冷え改善には生活習慣の見直しを
冷え対策のために、さまざまなグッズを揃えている方も多いのではないでしょうか。身体を外側から温めることも大切ですが、筋肉量の増加や血液の循環によって冷えが改善されるので、ぜひ筋肉作りや食事内容を含めた生活習慣の見直しをおすすめします。
家でできる!基本的な冷え対策
基本的な冷え対策としては、普段からの筋トレ、栄養バランスのとれた食事、充分な睡眠、常温のお水または白湯を一日2.5リットル以上飲むことや、お風呂では必ず湯船に浸かるなどの日常的な習慣が大切です。
+αの冷え対策
上記のような基本をおさえている方も多いと思いますが、生理前後に不調を感じたり、肩こりがあるなど、今一歩、冷えを改善して、身体を軽くしたいと感じている方には、温活に効果的な食材、サプリや健康商品をおすすめします。
というのも、女性に起こりやすい隠れ貧血※というものがあり、生理の経血のために、血の量が足りていないことが、女性の冷えの原因のひとつとも考えられるからです。
あなたは大丈夫?隠れ貧血
隠れ貧血について、ご存知の方も多いかと思いますが、通常、鉄は血液中に約60~70%存在し、残りの30~40%は肝臓や脾臓などに不足しないように備蓄されていますが、隠れ貧血は「鉄の備蓄がない貧血寸前の状態」であり、検査結果で貧血と診断されなくても注意が必要な状態をさします。
ちなみに、成人女性の1日の鉄の摂取推奨量が10.5~11mg〔「日本人の食事摂取基準(2020年版)」より 成人女性(月経あり)の場合〕であるのに対して、現状は平均で6.8〜7.3mgしかとれていないとされています。(「平成30年国民健康・栄養調査」より)
隠れ貧血の方は血液検査では正常値の範囲に収まるために気付かれることが少ないのですが、生理後の2日程度にもっとも症状が重くなるとされており、この時期にとくにだるさや不調を感じる方は、鉄分不足の隠れ貧血を疑ってみても良いかもしれません。
隠れ貧血の症状とは?
菜食メインの方によくみられる鉄分不足ですが、貧血あるいは隠れ貧血の症状は息切れや動悸、だるさや冷え、胃腸の弱体化などがあり、また、コラーゲンの生成にも影響するため、肌荒れなども引き起こします。
鉄分不足の対策には、食生活の見直しが重要です。
隠れ貧血改善には「同物同治」
中国の薬膳の考え方には同物同治というものがあり、身体の悪いところを治すには同じものを食べるのが良いというものです。例えば、肝臓が悪ければ馬や鶏などのレバーを、貧血であればスッポンの血をいただくという考え方です。
同物同治という考え方もご参考いただき、鉄分を効率良く摂取するために、特に身体への吸収率の高いヘム鉄が多く含まれるレバーや、鹿肉、サプリメントならスッポンの血を含有したものなどもぜひ活用してみてくださいね。
おわりに
寒くなるこれからの季節、筋肉や血液循環からの根本的な温活を意識して、健康で美しく、仕事にプライベートに、楽しみましょう。
この記事を書いた公式アンバサダー
マーナ COLORFULLY CONTEST 2022 インテリジェントビューティー賞。 美容薬学検定1級、漢方・薬膳検定などの資格を保有し、 確かな知識で美容・健康・婚活アドバイザーとして活躍。 PRモデルとしても様々な商品やサービスの魅力を発信している。 |
COLORFULLYについて
『COLORFULLY』は、モデル活動をはじめとした複業で、日常をカラフルに彩りたい女性と、女性のリアルなストーリーに共感する企業を結ぶマッチングプラットフォームです。登録無料で、モデル手配のみならず、Instagram投稿や商品企画への参加者なども募集できます。
※2022年4月1日「週末モデル」よりサービス名を変更しました。
\「COLORFULLY」はユーザー数日本最大級(※)/
モデルユーザー12,000人以上、企業は2,800社以上が登録!
まずは仮登録いただき、お仕事&モデル情報をご覧ください!
※自社調べ。複業女性のモデルデータベースとしては日本最大級。2022年11月現在の数字です。